メインビジュアル

ごあいさつ

体をケアする心と技を伝えたい

今症状が出ている病気を診るだけではなく、背景の健康状態や生活にも配慮して、あなたの家族にとっても良いと判断していただける治療を提案します。生活習慣病に対してはお薬だけでなく運動療法(リハビリ)や栄養療法を組み合わせた包括的管理が特徴です。特に草加八潮地域連携呼吸器研究会(SYRC-R:シルク・アール)で行っている「COPD地域連携パス」は、当院の看護師(アメリカ診療看護師学会(AANP)所属)がキーパーソンとなり患者さんの「呼吸良い(5941)」を実現するために従来のかかりつけ主治医、草加市立病院や獨協医科大学越谷病院と密接に連携し、患者さんだけでなく医療関係者にもご評価を頂いています。当院は睡眠時無呼吸(いびき)の診療に欠かせない精密検査機器(PSG)を地域で初めて常設しました。更に東京医科歯科大学臨床教授の経験を踏まえ、スタッフ自身が研鑽を積み自らを高めて「やりがい」を感じて仕事をする環境作りを心がけて、私達のキャッチフレーズ「地域は大きなホスピタル」の実現に向け、地域の医療・介護スタッフと連携を更に強めてまいります。

草加内科呼吸ケアクリニックよりごあいさつ

お知らせ

  • 2023.11.26
  • 12/1~隣接道路の舗装工事

12/1~隣接道路の舗装工事が2週間の予定であります。駐車場への出入りは可能ですが、現場の工事担当者の指示に従って通行してください。

  • 2023.11.26
  • 年末年始の休診

年末の診療は12/28(木)午前中までです。12/29(金)~1/3(水)は休診です。年始は1/4(木)からです。当院かかりつけの患者さんで休診期間中に具合が悪くなった方は、お薬手帳や従来からお渡ししているデータなど持参して休日当番医の診療を受けてください(下記HP参照:リンクしてないのでURLをコピペしてご覧ください)。
https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1510/010/004/007/PAGE000000000000076859.html

  • 2023.11.23
  • マイナカードに保険証が紐づいてない方は保険証も毎月持参を

マイナカードに保険証が紐づいてない方で、保険証を持参されない方が散見されます。
保険証が紐づいてない方は毎月保険証の提示もお願いします。
マイナカードは都度ご提出頂かないと若干お支払いが増えます。

  • 2023.11.16
  • 新型コロナワクチン:12月分の予約がオープン

11/14に草加市の新型コロナワクチン:12月分の予約がオープンしました。既に12/8(金)・12/15(金)が満員になりました。12/1(金)と12/22(金)、その他の(月)(土)には余裕があります。コロナワクチンと診察を同一日に希望する方で12/8(金)・12/15(金)が予約日でワクチンが予約ができなかった方は、ワクチン予約が出来た日に予約を移しますので「診療日の昼以降の診療時間帯」にお電話ください。

  • 2023.11.01
  • インフルエンザワクチンお急ぎください

埼玉県が10月末の段階でインフルエンザ警報レベルになりました。
新型インフルエンザが流行した2009年以外に秋の警報発令は過去に例がありません。
インフルエンザワクチンをお急ぎください。
診察繰上げ希望の方はネット予約か11AM以降にお電話ください。

診療案内

医療機関名

草加内科呼吸ケアクリニック

診療科目

内科・呼吸器内科・循環器内科・
リハビリテーション科

診療時間表

診療終了30分前に受付終了させていただきます。
[休診日]日曜日・祝日・水曜日
毎週水曜日は訪問診療・訪問リハビリテーション(どちらも要契約)のみの診療となっています。

診療予約

全予約制(インターネット・携帯から可)、電話受付も可能
予約のない方はお待ち頂くことをご了承ください。

入院施設

個室2床

所在地

〒340-0043
埼玉県草加市草加1-4-5 >>地図を見る
駐車場あり、バリアフリー適合設計

連絡先

TEL.048-999-5941
(お予約 救急※ 呼吸良い)
※24時間救急対応は訪問診療をご契約した患者さんのみの対応です。

その他

各種保険・公費診療取り扱い。
初めての患者さんで、すでに治療されている方はお薬がわかるものか紹介状をなるべくご持参下さい。



アクセスカウンター